みちのく「3大桜」を訪ねて
2017.04.24.19:25
関西地方の桜は、殆どが葉桜・・・
“散る桜 残るサクラも 散るさくら”とはよく言ったものですね
空路「仙台」 から東北自動車道をバスで北上すると、桜前線はまだこれから訪れようとしている最中
東北3大桜といわれる「北上展勝地(きたかみ てんしょうち)」(クリックしてごらんください)
延々約2㎞の桜並木は今5分咲き
周囲の山々は雪で真っ白な中で、ひときわ目立って見える

八甲田・雪の回廊は、雪の大谷そのもので高さ約7mの雪の壁、あやうく通行止めになるところだった
「青森・弘前(ひろさき)城の桜」、ここも東北3大桜の一つとか、所々は3分咲きだが全体では2分咲きくらい
「秋田・角館(かくのだて)」も東北3大桜の一つ、外国からの観光客はどこへ行っても満開?だが、桜は2分咲きくらい
岩木山、岩手山など周囲の山並みはまだ雪景色
十和田湖、八幡平のホテルで朝の気温3~5℃と寒い
桜の見ごろはGW(ゴールデンウィーク)となりそうです
“散る桜 残るサクラも 散るさくら”とはよく言ったものですね
空路「仙台」 から東北自動車道をバスで北上すると、桜前線はまだこれから訪れようとしている最中
東北3大桜といわれる「北上展勝地(きたかみ てんしょうち)」(クリックしてごらんください)
延々約2㎞の桜並木は今5分咲き
周囲の山々は雪で真っ白な中で、ひときわ目立って見える


八甲田・雪の回廊は、雪の大谷そのもので高さ約7mの雪の壁、あやうく通行止めになるところだった
「青森・弘前(ひろさき)城の桜」、ここも東北3大桜の一つとか、所々は3分咲きだが全体では2分咲きくらい
「秋田・角館(かくのだて)」も東北3大桜の一つ、外国からの観光客はどこへ行っても満開?だが、桜は2分咲きくらい
岩木山、岩手山など周囲の山並みはまだ雪景色
十和田湖、八幡平のホテルで朝の気温3~5℃と寒い
桜の見ごろはGW(ゴールデンウィーク)となりそうです