セミ!夏休みが少なくなった孫たちにラインで!
2020.07.30.07:30
関西地方の梅雨明けはまだ(7/29現在)です、でももう2,3日中には明けるかな?
孫たちが来られないので、じいちゃんが代わりにセミの観察です
セミたちは夜8時ごろから木の枝で羽化が始まります
?なぜ夜に羽化?
土の中で長い間幼虫として生きて、やっと地上に出て羽化し成虫になります
昼の羽化は一番敵に襲われる危険性が高いので夜にひっそりと行われるのです
夜中に懐中電灯とカメラを手にして庭に・・・
感動の瞬間をうまくとらえることができるかな、おっと発見!!!

殻から抜け出した 約1時間で、羽の色は白から薄緑に

お隣はこれから羽化ですか?
早朝からセミの鳴き声がすご~い
木に密集です、セミには3密は関係ないらしい❓


さあ何匹のセミがいるかな? 根元にもいる、セミは上から下に移動するんですよ
葉っぱのあちこちに抜け殻が残っています

《今日の花》 クリトリア
太陽が出て気温が上がると開花は一気に進みます



プランターに植えた4本の苗木が良くもここまで成長してくれたものです
孫たちが来られないので、じいちゃんが代わりにセミの観察です
セミたちは夜8時ごろから木の枝で羽化が始まります
?なぜ夜に羽化?
土の中で長い間幼虫として生きて、やっと地上に出て羽化し成虫になります
昼の羽化は一番敵に襲われる危険性が高いので夜にひっそりと行われるのです
夜中に懐中電灯とカメラを手にして庭に・・・
感動の瞬間をうまくとらえることができるかな、おっと発見!!!


殻から抜け出した 約1時間で、羽の色は白から薄緑に

お隣はこれから羽化ですか?
早朝からセミの鳴き声がすご~い
木に密集です、セミには3密は関係ないらしい❓


さあ何匹のセミがいるかな? 根元にもいる、セミは上から下に移動するんですよ
葉っぱのあちこちに抜け殻が残っています

《今日の花》 クリトリア
太陽が出て気温が上がると開花は一気に進みます



プランターに植えた4本の苗木が良くもここまで成長してくれたものです