間違いありません『Aです』!
2015.02.12.17:10
明日(2/11)の「ボランティアフェスティバル」の準備を終えて帰宅した夕方、どうも身体が重いそして熱もあるようだ
体温38.1℃
家内に促されて早速かかりつけのお医者さんの診察をうけた
こんなに高い発熱は何年ぶりの事でしょうかね、と先生もビックリ
その時すでに38.6℃!

「インフルエンザA」です「5日間は外出はしないように」と勧告された
20分の点滴をうけてがっくりとして帰宅
何よりも明日の催しで、自分の持ち場(担当の役目)を果たせないことを申し訳なく思った
発熱、関節痛、筋肉痛、倦怠感・・・風呂もやめて早々に横になったというより、
そうするより何もできなかった
その後、友人からの電話があって「鬼の霍乱(かくらん)」やな、と家内と話したとか
翌日は終日床から出られず、3日目にしてようやくパソコンに向えたというわけです
たくさんの友人からお見舞いの電話やメールをいただいた
あらためて健康と元気のありがたさを、そして友人も持つことの大切さを身に染みて感じた日々でした
“もう大丈夫”みなさんありがとう
庭の花たちまでが勇気づけの花を大きく咲かせてくれました
「福寿草」 「梅」 「サクラソウ」 「水仙」
体温38.1℃
家内に促されて早速かかりつけのお医者さんの診察をうけた
こんなに高い発熱は何年ぶりの事でしょうかね、と先生もビックリ
その時すでに38.6℃!


「インフルエンザA」です「5日間は外出はしないように」と勧告された
20分の点滴をうけてがっくりとして帰宅
何よりも明日の催しで、自分の持ち場(担当の役目)を果たせないことを申し訳なく思った
発熱、関節痛、筋肉痛、倦怠感・・・風呂もやめて早々に横になったというより、
そうするより何もできなかった
その後、友人からの電話があって「鬼の霍乱(かくらん)」やな、と家内と話したとか
翌日は終日床から出られず、3日目にしてようやくパソコンに向えたというわけです
たくさんの友人からお見舞いの電話やメールをいただいた
あらためて健康と元気のありがたさを、そして友人も持つことの大切さを身に染みて感じた日々でした
“もう大丈夫”みなさんありがとう
庭の花たちまでが勇気づけの花を大きく咲かせてくれました
「福寿草」 「梅」 「サクラソウ」 「水仙」