「キュウリ」大収穫
2017.06.19.21:34
『梅雨』・・・とはいうものの、困ったものだ降らない雨
朝夕の水やりはもう真夏並みです
でも今朝は「キュウリ」13本の大収穫、おととい10本、昨日10本とすごいぞ!!
「青梅」も収穫、今年は梅酒の大量漬け込みができそう
一方、キャベツはこの通り、やはり無農薬栽培は難しい
それでも芯は固く巻いているので、何とか食べられそう
素晴らしく咲き誇ってくれた「サツキ」、早くも剪定と植替え作業の始まりです
①根ずまりし黒くなった土の除去 ②粗中細の鹿沼土を順次埋める

③竹べらで根の周りを固める ④タップリと水に浸し水苔を張る

まだ咲いている花を鋏でカットするのは、何とも心苦しい
“また来年も見事な花を期待しているよ”と話しかけながら・・・
畑の花壇に真っ赤な「グラジオラス」、「テッポウユリ」とコラボです
「趣味の園芸」は日替わり、週替わりのお楽しみで飽きることはありません
朝夕の水やりはもう真夏並みです
でも今朝は「キュウリ」13本の大収穫、おととい10本、昨日10本とすごいぞ!!
「青梅」も収穫、今年は梅酒の大量漬け込みができそう
一方、キャベツはこの通り、やはり無農薬栽培は難しい
それでも芯は固く巻いているので、何とか食べられそう
素晴らしく咲き誇ってくれた「サツキ」、早くも剪定と植替え作業の始まりです
①根ずまりし黒くなった土の除去 ②粗中細の鹿沼土を順次埋める


③竹べらで根の周りを固める ④タップリと水に浸し水苔を張る


まだ咲いている花を鋏でカットするのは、何とも心苦しい
“また来年も見事な花を期待しているよ”と話しかけながら・・・
畑の花壇に真っ赤な「グラジオラス」、「テッポウユリ」とコラボです
「趣味の園芸」は日替わり、週替わりのお楽しみで飽きることはありません