台風と「だんじり祭り」
2017.09.17.15:33
終日台風のニュースで注意を喚起させてくれている
今度は本気で来るらしい、近畿直撃!!?
収穫最中のオクラ、もうすぐ花のつぼみが膨らむキク、今風雨にさらされると元も子もなくなってしまう!【写真下左】
細やかな抵抗かもしれないが、紐で縛ったり支柱をもっと補強しようと杭を打った【写真下右】

サツキの小鉢は低い所に避難【写真下左】、咲き始めた紫色の萩の花【写真下右】

さ~て、台風一過、明日はどうなっているのやら?
時々太陽が顔を出した午前中、昨日からの「岸和田だんじり祭り」見物に出かけた
宮参り(みやまいり)するだんじりや、お濠の周りで順番待ちするだんじりの笛太鼓で賑やかなこと

宮参りを終えて市街へと駆け出すダンジリ

お城の天守閣から、祭りを見下ろしてみた
「だんじり祭り」は、その昔お殿様が城下の五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願った祭との由来がありますが
今年は台風に見舞われて最悪では・・・
さぞかしお殿様は苦虫を噛んでいることでしょう
今度は本気で来るらしい、近畿直撃!!?
収穫最中のオクラ、もうすぐ花のつぼみが膨らむキク、今風雨にさらされると元も子もなくなってしまう!【写真下左】
細やかな抵抗かもしれないが、紐で縛ったり支柱をもっと補強しようと杭を打った【写真下右】


サツキの小鉢は低い所に避難【写真下左】、咲き始めた紫色の萩の花【写真下右】


さ~て、台風一過、明日はどうなっているのやら?
時々太陽が顔を出した午前中、昨日からの「岸和田だんじり祭り」見物に出かけた
宮参り(みやまいり)するだんじりや、お濠の周りで順番待ちするだんじりの笛太鼓で賑やかなこと


宮参りを終えて市街へと駆け出すダンジリ

お城の天守閣から、祭りを見下ろしてみた
「だんじり祭り」は、その昔お殿様が城下の五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願った祭との由来がありますが
今年は台風に見舞われて最悪では・・・
さぞかしお殿様は苦虫を噛んでいることでしょう