『猛暑』 必死に?耐える花と野菜
2018.08.06.07:50
いい香りを放つのは??
2年ぶりにやっと花が開いた『東洋ランの玉花蘭』です
中国が原産で、カンランの青花とも言われているそうです

西日本各地は連日36℃の酷暑が続いています
花や畑には夕方、日没前の水やりは欠かせません
取水制限がないのはありがたいけれど、多量の上水道を使い申し訳ない気持ちです
キュウリ、オクラ、モロヘイヤなどまだ収穫ができます

四季咲きバラは満開、夏の花・サルスベリも咲き始めました

とはいえ、期待した月下美人は何故かダウン

未開のまま萎んでしまいました、ざんね~ん!!
昨日(8/5)「第100回全国高校野球選手権記念大会」開会式、お水タイムが初めて取り入れられたとか・・・ (写真はABCテレビより)
連日の熱戦が、暑さを忘れさせてくれるかな?いえいえもっと熱くなるよ~
2年ぶりにやっと花が開いた『東洋ランの玉花蘭』です
中国が原産で、カンランの青花とも言われているそうです

西日本各地は連日36℃の酷暑が続いています
花や畑には夕方、日没前の水やりは欠かせません
取水制限がないのはありがたいけれど、多量の上水道を使い申し訳ない気持ちです
キュウリ、オクラ、モロヘイヤなどまだ収穫ができます



四季咲きバラは満開、夏の花・サルスベリも咲き始めました


とはいえ、期待した月下美人は何故かダウン

未開のまま萎んでしまいました、ざんね~ん!!
昨日(8/5)「第100回全国高校野球選手権記念大会」開会式、お水タイムが初めて取り入れられたとか・・・ (写真はABCテレビより)
連日の熱戦が、暑さを忘れさせてくれるかな?いえいえもっと熱くなるよ~