“あつ~い”という言葉が今一番多く使われているようです
朝9時頃にはもう30℃を超えました
畑はもうカラッカラ!辛抱できず昨夜は水道水を流すことにしました
30分間でたまった水はすぐに浸み込んでしまいます
モロヘイヤ、コスモスは喜んでくれたかな?


サルスベリは暑さに強いです
畑の雑草退治に普段使わない除草剤のお世話になりました
theme : 季節の花たち
genre : 写真
2019.08.16.20:26
tomo さん コメントありがとうございます
思わぬところで励ましのお言葉嬉しいかぎりです

いいおじいちゃんになってまさかブログを始めるとは思ってもいませんでした
お蔭さまで顔も知らない沢山のお友達に触れ合うことができて・・・最高の生きがいです
私の日誌代わりのブログです。これからもどうぞよろしくお願いします
2019.08.16.14:51
ランダムに記事を拝読させていただきました。
お怪我されていたんですね。
それも1ヶ月余りも・・暑い時に大変でしたね
思うように動けないのはストレスが溜まりますよね。
圧迫骨折だとか・・いろいろ目につくとは思いますが
後は時間という良薬に委ねて
リハビリのつもりでボチボチと無理をされないようにしてくださいね。
お花や野菜作りまでされてるんですね
自家栽培の野菜は新鮮で安心して食べられますね
まだ残暑厳しい折、くれぐれもご自愛くださいね
2019.08.14.08:38
こうもり蘭 さん コメントありがとうございます
一番うれしいお見舞いです
今は何もできないのが悔しいです
気の長い回復期間ですが、皆さんからの励ましの言葉が最良の薬です
台風はイヤ!! でも雨が欲しいそんな我が儘はいけませんね
2019.08.13.22:29
ブログの更新が早くなり、お元気になられてきていると思ってしまいます。
あんまり無理をしないで欲しいですが、会話ができているようで嬉しいです。
それにしても、昨年のことがあるので台風はこわいです。
我が家はすっかり、修理出来ました。
瓦も釘でうってもらう形状の瓦にしてあるので安心です。
また、はたらき虫さんのボランティアの出番がないように通り過ぎて欲しいですね。
2019.08.13.09:37
伝助さん コメントありがとうございます
ようやくグログに向うことができましたが体調の全面回復はまだまだです
それにしても台風10号が気になりますね

2019.08.12.13:55
ブログが本格的に戻りましたね、でも暑い暑いの毎日です、畑仕事での熱中症に注意が必要です。
伝助は畑もなく、暑くて外出も---でもTVと仲良くしています。
台風さんも来られるようですが、静かにお願いしますね。