何やかやと云ってるうちにもうすぐお正月です
昨年までは5,60株は育てていたハボタン
今年は残念ながら種蒔きすらできませんでした
せめて新年を細やかに迎えようと、門飾りに挑戦
従兄からもらったハボタンで寄せ植えしました
まだ2分咲きというの・・・
寒咲き(遅咲)の白・黄菊です、満開が待ち遠しいです

成長期に何も手入れしてやれなかったキクたち、でもこんなに咲いてくれて満足!!
theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用
2019.12.12.12:25
katataka さん いつもご訪問ありがとうございます
月日は間違いなく過ぎ去っていきます
乗り遅れずに楽しみ倍増!したいです
インフルエンザ予防注射済みましたよ
でも安心できませんね
2019.12.12.12:19
こうもり蘭 さん コメントありがとうございます
これからは少しづつトーンを上げていきたいですがどうなりましやら・・・
ブログのお蔭で暇な時間は無くなりますよ
多種雑多なテーマですがご訪問よろしくね
2019.12.12.08:57
紅白のハボタンと南天の寄せ植えは本当に
お正月らしいですね。
最近は小さなハボタンばかりで大きなものを
見なくなりました。
門飾りにはやはり大きなのが映えますね。
寒菊に沢山の蕾が付いて花咲くのが待ち遠しいですね。
お正月には満開を迎えるのでしょうか。
年の瀬のお忙しい時期 風邪など引かないようご自愛ください。
2019.12.11.19:47
そうですね。
去年はたくさんのハボタンが、ブログに載ってましたね。
やっぱり、健康でいることの大切さがわかる一年になりましたね。
今年も色々と楽しませていただいて、ありがとうございました。