この所毎朝の収穫はキューリ、そして今日が初物のサニーレタス
毎日の水やりは欠かせませんが、採りたて味はまた格別です

肌がツヤツヤでトゲが痛いキューリ みずみずしいレタス
キューリは一日で大きくなるので、明日からはお友達やお隣さんへおすそ分けとなるかな?
種から育てたレタス、欲張って植え過ぎ!短期間に食べきれません

【庭の花】 色付き始めた、梅雨の花「アジサイ」

カシワバアジサイ

万華鏡 アナベル

カガリビソウ
アジサイは今、白い花が主流ですが、もうすぐ紫やピンク色も咲きだします
少し水滴をかぶっている方が見ごたえがあります
お天気続きの昨今、雨が降ってくれたらありがたいですが・・・
theme : 家庭菜園
genre : 趣味・実用
2020.06.12.11:58
まあちゃん 毎日お忙しそうですね
盛りだくさんのブログを拝見するのが楽しみです

畑の仕事とカメラでの記録写真は大変でしょうが、みんな健康のもとです
頑張りすぎないように適当にしてくださいよ
2020.06.12.07:15
おはようございます。
ご無沙汰してます。
梅雨入りでじめじめした毎日ですが今日は中休みの曇りです。
夏野菜、採れたてが美味しいですよね
うちもサニーレタスを欠かせないようずらし栽培しています。
次は仕込まないと大きくなってきましたがキャベツの収穫で代替えです
きゅうりは毎日収穫しないと腕のようになります。
沢山取れたらきゅうりのキュウちゃんがいいですよ
今日も畑頑張ります\(~o~)/
2020.06.11.17:28
昔野乙女さん
畑で自分が作ったというか育てた野菜の味は格別ですよ
買ったほうが安いという人もいますが、お金の問題ではありません

沢山はできませんが運動を兼ねた健康づくりだと思えば安いものですね
コメントありがとうございます

2020.06.10.23:45
おいしそう キューリが、写っていますネ
我が家でも今年初めての キューリがドーンと1本取れました。

うれしいものですネ~~自分で作った物って
沢山色々作っておられて大変だけと楽しいでしょうね
なんだか、私もやる気だでてきます
またね~
2020.06.09.11:54
しんごさん 朝一番のコメントありがとうございます
私は7時過ぎに起床しますので、太陽が大分高いです

朝の涼しい時間帯に庭仕事をしたいのですが・・・
花と野菜たちと話する時間が楽しいですね
もうすぐ梅雨入り?適当に降ってくれればありがたいですが贅沢言ってられないです
2020.06.09.11:45
こうもり蘭さん いつもコメントありがとうございます
野菜は当面自作ので潤っていけそうです
なのにスーパーに買い物に出かけるのは変わりません
野菜ばっかりではいけませんよね

もうすぐ梅雨入り?本当に雨が降るかしら・・・

今朝はオクラやモロヘイヤに追肥しました
早く大きくなってくれ~
2020.06.09.05:50
おはようございます。
6月のガーデンは、アジサイですね。
そして、菜園は、夏野菜の収穫期になりますね。これから暫く、夏中楽しめますね。
2020.06.08.21:07
早くもキューリの収穫ですか。すごいですね‼️
レタスも虫にやられずに、イキイキしていますね。
庭の色々な花もいいですね。
紫陽花は我が家も足並み揃えています。
特にカシワバアジサイは、年々花の数が増えて、去年添え木をしたけど今年もまた添え木を増やさないと重そうです。
今、収穫できてるのは、紫蘇とサラダミックスだけです。
水やり頑張ります‼️