
切り花にしたカサブランカ

雨に濡れた鉢植えのカサブランカ
すごい香りにびっくりです、多くのお友達に届けたい!
じっくり見つめてください、匂いが届いたでしょうか?
【今日の庭花】
たくさんたくさん咲いたゴーヤの花
たった2本の苗がこんなに茂っています、夏の野菜料理は何といっても“ゴーヤチャンプルー”待ち遠しいな~

コキアの子供 アナベル
コキアは去年の木から落ちた種が成長した木です、畑のあちこちに植えました
暑い夏を乗り切って、真っ赤な色に染まるのが楽しみです
theme : 花のある暮らし*
genre : ライフ
2020.06.22.20:32
かぐや姫さん
コキア(ほうき草)は色の変化が素晴らしいので長く楽しめます
といっても夏の暑い中、水やりも大変ですが・・・
枯れ木になったときは箒として重宝しています
沢山な苗が出ているので差し上げたいですね
コメントありがとうございます またね
2020.06.22.16:48
花一杯の庭毎日ちょっと外へ出るだけで楽しいですね。
コキアは道東の実家方面でとても人気があって
駅とか公園とかあちこちに植えてありました。
私もコキアの一株を買った(実家用)のですが
こぼれ種で生えるとは。。👀
一応千円したのでそれを知っていれば。。と今思っているところです。(笑)
夏は葉が涼しげで秋は紅葉して2度楽しめるのが良いですね。
2020.06.21.12:42
しんごさん
少しの庭でも仕事はいっぱいです、時間の配分を考えてあまり無理しないよう頑張っています
今は水やりがいらないので助かっています

いつもコメントありがとうございます
2020.06.21.05:52
おはようございます。
カサブランカは、豪華ですね。
ゴーヤは、草勢が強く、たくさん成るので2本でも食べきれないほど成りますね。
コキアこぼれ種ですか。秋が楽しみですね。
2020.06.20.21:11
昔野乙女さん
私とコキアの出会いは3年前です
友人からいただいて育てました、色の変わり身は何とも言えない艶やかさです
昨年、名前通り箒にして毎日使っていますよ
ゴーヤは弦がどんどん伸びてどうしようもないです
アーケードにして伸ばすといいんでしょうね
2020.06.20.12:52
コキアは、植えたことあります。
秋になると、真っ赤で、とっても綺麗でした。
ゴーヤは、すでに大きいですね
うちは、まだまだ可愛いく、やせ細ってます

またね~