お待たせ!小玉スイカ収穫です
2020.07.18.07:50
一般的に小玉スイカは、受粉してから約35日目くらいが収穫の目安とされています
表面を軽くたたくとボンボンと少し濁った音がすると適期です
40日目、我が家のスイカは一向に反応がないので思い切って収穫しました

大きくなってネットから取り出せない!!
さあ食味しようと包丁でバッサリ

あま~い香り ばっちりです

2個目少し早かったかな?でもおいしそう
7月に入って雨の日が多かったのと気温も低めだったので、成長が遅れたようです
≪今朝の収穫≫ キューリとミニトマト

連日10本の収穫が続いたキューリ、今日は数も少なく形も少し悪いですね
ミニトマトは冷やして食べるととってもおいしい
今年は思いのほかたくさんの作物が収穫できました、でも梅雨が明ける頃にはおしまいになりそうです
表面を軽くたたくとボンボンと少し濁った音がすると適期です
40日目、我が家のスイカは一向に反応がないので思い切って収穫しました

大きくなってネットから取り出せない!!
さあ食味しようと包丁でバッサリ

あま~い香り ばっちりです

2個目少し早かったかな?でもおいしそう
7月に入って雨の日が多かったのと気温も低めだったので、成長が遅れたようです
≪今朝の収穫≫ キューリとミニトマト

連日10本の収穫が続いたキューリ、今日は数も少なく形も少し悪いですね
ミニトマトは冷やして食べるととってもおいしい
今年は思いのほかたくさんの作物が収穫できました、でも梅雨が明ける頃にはおしまいになりそうです
theme : 果樹栽培・畑作・稲作
genre : 趣味・実用